生きるための自由研究

脱・引きこもりできそうにない半引きこもりです。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

資本主義の「家族」に対する責任

資本主義における「市場」はモノやサービスを作り出す領域である。モノやサービスを作り出すためには原料となる資源と、資源を加工して商品をつくったりサービスを提供する労働力が必要となる。資源を供給するのが「自然」であり、労働力を供給するのが「家…

イタドリの食べ方

今日は、街をブラブラしてたら河の土手でイタドリを見つけた。 イタドリを煮て食べたので、簡単にレポートです。 河の土手に生えてたイタドリ 何本か取ってきた。 鍋で煮るために、皮を剥いてハサミなどで適当な長さに切る。 温度60-70℃のお湯で5分ほど煮る…

【告知】5/2「六甲山で野草をつんで食べる会」

「六甲山で野草をつんで食べる会」を主催します。 集合は、13時頃に東灘区の阪急の駅です。 連絡いただけたら詳細の場所を教えます。 haruka.omae@gmail.com 山で野草をとってその場で天ぷらにして食べようと考えてます。 20〜30分くらい歩くと思います。 動…

西成で0円マーケットをしました

たびたび西成に行っている。 今、日雇労働者の街である西成は再開発問題で揺れている。 3/31に閉鎖予定だったあいりんセンターは、活動家や労働者の抵抗により一階部分は開放されている。ここで寝泊まりしている野宿生活者の方がたくさんいる(90名ほどとい…

多様性の尊重

ツイッターでは、生活保護受給者をクズと呼び、「働いてないのに社会に物申すな」と言うなど、他人を否定し権利を剥奪する差別的な言説が目につく。 差別とは、人を属性や条件を理由に否定・冷遇することである。 ヘイトスピーチのように他者をその属性や条…

引きこもりデモ@厚生省前

4/1、4/2に厚生労働省前で「引きこもりに福祉を! 社会保障を家族単位から個人単位へ」という訴えをおこなった。 厚生省職員が出所する時間帯で、職員たちに訴えるかたちとなった。 カンパなどで金が貯まったら、また東京の厚生省前で訴えをおこないたい。 …